c4se記:さっちゃんですよ☆

.。oO(さっちゃんですよヾ(〃l _ l)ノ゙☆)

.。oO(此のblogは、主に音樂考察Programming に分類されますよ。ヾ(〃l _ l)ノ゙♬♪♡)

音樂は SoundCloud に公開中です。

考察は現在は主に Cosense で公表中です。

Programming は GitHub で開發中です。

Win7 64bitで LMMS の設定を保存できない (& 雑音しか再生されない)、の解決

音楽作業のはなしです。
DAWは楽でいいです。人とかかわらなくていいのが楽です。コンビニも自動販売機にならないでしょうか。
FuniSayaでは、DAWLMMS[ http://lmms.sourceforge.net/ ]JeskolaBuzz[ http://jeskola.net/buzz/ ]を採用していました。どちらもフリーのDAWです。Buzzはクローズドソースですが、LMMSはオープンソースですね。Windowsではどちらも動かせます。重厚な作り方をするのに、Buzzはとてもよいのですが、LMMSは殺速でよいのですよ。ちょっと音取りしたりするときとか、JeskolaBuzzはめんどくせぇ。ピアノロールが貧弱なんだ。脳内のメロディをちょっと音取りして、そのままLMMS上で作業をつづけたりするから、Buzzをつかう機会が減るのです。そんなときは、LMMS禁止期間をつくりますね。


LMMS


JeskolaBuzz


閑話休題
Windows7 64bitでLMMSを使おうとしたときの話です。

症状: 設定を保存できない。ついでに出音が雑音っぽい。

PCを買い換えたんですよ。いいかげん古かったですからね。WindowsXPですよ。CeleronMですよ。それでDAWも動かしてましたよ。なかなか苦しかったですね。
新しいPCです。Windows7です。64bitです、DAWとかCGソフトはメモリを使いがちですので、64bitにできればその方がよいでしょう。Intel Core i5ですよ(ケチッた)。嗚呼 画面広いなぁ。
JeskolaBuzzは32bit版、64bit版両方いれました。いや軽快に動きますね。マシンやVST、SF2の移行が面倒でしたが、 C:\DTM 下に統一しました。Buzzはもともと軽快でしたけどね、GUIが簡素ですから。
うんいいなぁ。次はLMMSです。
LMMSを立ち上げて音を鳴らしてみると、雑音ですね。そういえば志姫平惟さん[ http://d.hatena.ne.jp/asutoral50/ ]もそんな事おっしゃてたな。

wavへエクスポートしたものは、ほんとだ、正常だ。
こんな時はオーディオデバイスの設定がおかしいんだよ。設定しなおそう。…………、直らない…………………。


嗚呼。同じ事で困ってる人もいらっしゃるなぁ。

I have Windows 7 and Program Settings aren't being saved
With every start of LMMS appears window "LMMS Settings" with default parameters!
What should I do to fix it? I can't normally use LMMS because of this annoying bug.
[ http://sourceforge.net/apps/phpbb/lmms/viewtopic.php?f=7&t=82&p=257&hilit=win7#p257 ]

しかも文字化けしてるし。
そして気付くもう一つの症状。設定を保存できてない…ェ。
何回立ち上げても、最初に設定画面が開く。しかもデフォルト設定に戻されてる。64bit版の不具合かなーとおもって32bit版をいれても、同じ不具合。bugですよね…。

そもそもどこに設定が保存されてるの?

LMMSのインストールフォルダ( C:\Program Files\LMMS とか C:\Program Files (x86)\LMMS )を探しても見つからない♪
%AppData%を探してもみつからない♪
レジストリを探してもみつからないい♪
にゃんにゃんにゃにゃーん♪ にゃんにゃんにゃにゃーん♪


ありました。ユーザーホームにありました。そういえばLinuxのソフトでしたね。Linuxだと ~ がホームです。
Windows7だと、 C:\Users\ユーザー名\ です。わたしの場合、ユーザー名はne_Sachirouにしてるので、 C:\Users\ne_Sachirou\ です。
そこに .lmmsrc.xml と云うファイルがあります。そいつです。
テキストエディタで開きましょう。XMLについては、どこか別のところで学習してください。

XMLが壊れてる。

以下が .lmmsrc.xml の様子です。ファイル開始から、EOFまでです。

<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE lmms-config-file>
<lmms version="0.4.11">
  <app nomsgaftersetup="0" displaydbv="0" nommpz="0" configured="1"/>
  <audioportaudio backend="Windows DirectSound" device="ツスツピツーツカツー / ツヘツッツドツホツδ&#65683; (IDT High Definition Audio CODEC)"/>
  <audiosdl device=""/>
  <mixer framesperaudiobuffer="256" hqaudio="1" audiodev="PortAudio" mididev="WinMM MIDI"/>
  <paths workingdir="C:/Users/ne_Sachirou\lmms\" fldir="C:/Users/ne_Sachirou\" stkdir="C:/Program Files/LMMS\data\stk/rawwaves/\" vstdir="C:\DTM\VST\" artwork="C:/Program Files/LMMS\data\themes/default/\" defaultsf2="C:/DTM/SF2/GeneralUser GS 1.4.sf2" backgroundartwork="" laddir="C:/Program Files/LMMS\plugins\ladspa\"/>
  <tooltips disabled="0"/>
  <ui smoothscroll="0" manualchannelpiano="0" disablechannelactivityindicators="0" oneinstrumenttrackwindow="0"/>
  <recen

ははは 壊れてやがる 閉じてねぇ。
XMLはちゃんと閉じないといけません。此れを、以下のように修正しましょう。

<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE lmms-config-file>
<lmms version="0.4.11">
  <app nomsgaftersetup="0" displaydbv="0" nommpz="0" configured="1"/>
  <audioportaudio backend="Windows DirectSound" device="ツスツピツーツカツー / ツヘツッツドツホツδ&#65683; (IDT High Definition Audio CODEC)"/>
  <audiosdl device=""/>
  <mixer framesperaudiobuffer="256" hqaudio="1" audiodev="PortAudio" mididev="WinMM MIDI"/>
  <paths workingdir="C:/Users/ne_Sachirou\lmms\" fldir="C:/Users/ne_Sachirou\" stkdir="C:/Program Files/LMMS\data\stk/rawwaves/\" vstdir="C:\DTM\VST\" artwork="C:/Program Files/LMMS\data\themes/default/\" defaultsf2="C:/DTM/SF2/GeneralUser GS 1.4.sf2" backgroundartwork="" laddir="C:/Program Files/LMMS\plugins\ladspa\"/>
  <tooltips disabled="0"/>
  <ui smoothscroll="0" manualchannelpiano="0" disablechannelactivityindicators="0" oneinstrumenttrackwindow="0"/>
</lmms>

recenとか云うやつは、 なのですが、無くてもいいです。消しましょう。


多分LMMSは、設定保存時と終了時に、 .lmmsrc.xml に設定を書き込んでいるのですが、なぜか末尾まで書き込めていないのです。なぜでしょうね。LMMSのC++コードを追えばわかるんでしょうか。きっと追いませんけど。
つまりこのままでは、LMMSを終了させる度に、壊れたXMLファイルができあがります。毎回修正するのは面倒です。
書き込み禁止にしてしまいましょう。

設定を変更する時は、読み取り専用を解除してからLMMSで設定し、XMLを修正、再び読み取り専用にしましょう。

バリバリに割れた音しか出ないのは?

オーディオデバイスにInputが指定されています。上記設定のときに、のぞましいOutputにしましょう。文字化けは、がんばってください。