c4se記:さっちゃんですよ☆

.。oO(さっちゃんですよヾ(〃l _ l)ノ゙☆)

.。oO(此のblogは、主に音樂考察Programming に分類されますよ。ヾ(〃l _ l)ノ゙♬♪♡)

音樂は SoundCloud に公開中です。

考察は現在は主に Scrapbox で公表中です。

Programming は GitHub で開發中です。

今更の様だが萌えとは何か #memo

今更だが此れをhotな話題にしよう、と云う事でblogに。
此んな私だが、必要に迫られて〈萌え〉に就いて考えた事が有るのだ。語源など陳腐な事を考えたいのではない。現在に於いて、〈萌え〉はどう言えば良いのか? を述べたいのだ。
早急に結論を書いてしまえば、〈萌え〉とは解らないものだ、と云う事である。然して、其れが記号の本質だ、とも。


ウィトゲンシュタイン言語ゲームを持ち出しても良いのだが、――と書いて、言語ゲームの解説をする気に成ったので、雑学風に解説してみる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/言語ゲーム
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C0%B8쥲%A1%BC%A5%E0

言語ゲームとは要すれば、「〈本質〉とは何か?」と云う問いに関する話しだ。
意味とは何か? 或る記号が有る。此の記号の意味とは何か?
意味など無い、と答えるのが〈言語ゲーム〉だ。
意味とは何か? 或る記号に対して何らかの実体が有って、其れを意味と言うのか? 其うではない。記号の他に意味など無いのだ。では現実の鉛筆は「此の鉛筆」の〈意味〉ではないのか? 此れは「意味を伝える」事を考えた時に、解り易い。
調子に乗って鉛筆の例で押し通すが、「鉛筆」と云う言葉の意味を、「鉛筆」と云う言葉を知らない人に教えるには洞うすれば良いだろうか? 答えは、教える術は無い。
鉛筆の実物を持っていって、此れが「鉛筆」だよ、と諭せばよいのか? だが其の者の、名詞と云う観念の持ち方が日本語と異なれば洞うするのだ? 洞うしようもない。偶然に任せる他に術は無い。
詰り、意味とは偶然に他ならない、〈私〉の経験が只〈私〉の意味を決めているのだ。――と云うのが言語ゲームの趣旨である。


――此の考察が、洞所か片手落ちな感じを与えるのは何故か。其れは記号に意味ではなく、〈価値〉を考えに入れていないからだ。だが此の話しは〈萌え〉とは関係が無いので保留。読みたい方は催促してね。


閑話休題。
色々な萌えが有る様だが、共通点は見出せない。只一つ言えるとすれば、「萌え」だと言えば其の対象は萌えだと成るのである。他の人が賛成する必要は無い。机に萌えると言えば、机は萌えの対象に成るのだ。
此れが、〈萌え〉とは解らないものだと言う根拠である。此所では丁度、記号の価値は切り落とされている。言語ゲームに述べるものと、同じ状況だ。其れが解る為には、既に其れが解っている必要が有る。詰り誰にも解らないのだ。意味に於ける〈理解〉とは、誰も解らないと云う事だからだ。或る〈萌え〉を理解出来るか洞うかは只偶然の所産に依る。
要するに〈萌え〉とは解らないものだ。


では何故、記号から価値が等閑視される事態が起こるのか?
此れが今後の課題であるが、産業の高度化と強く関係有るに違いない、と云う予測だけは記しておく。願わくは論理付けよう。