書いたから何だと云ふ話ではあるが。
今迄 asdf の設定を Ansible で管理してあり、長く弄ってきたのが安定したから手順を module にした。publish する積もりは無い。
この module がするのは、
- asdf の plugin を入れる
- 指定した version の實行環境を入れる
- global に有效な實行環境の version を設定する
- 舉げられてゐない version の實行環境を消す
各實效環境に豫め入れておきたい library 等 (rbenv-default-gems の樣な役割) は他に御任せする。
復た Ansible module を書きたいと思ふ時の忘備であった。もっと昔に書いたものを探すのに手間取ったからそれも載せておく。