c4se記:さっちゃんですよ☆

.。oO(さっちゃんですよヾ(〃l _ l)ノ゙☆)

.。oO(此のblogは、主に音樂考察Programming に分類されますよ。ヾ(〃l _ l)ノ゙♬♪♡)

音樂は SoundCloud に公開中です。

考察は現在は主に Scrapbox で公表中です。

Programming は GitHub で開發中です。

Format JSON by jq, on Vim

Vim の buffer の内容を jq で format する。下の記事に書いて在る事でしかないが。

cf. pipe - Piping buffer to external command in Vim - Stack Overflow

大きな JSON を得たがそれが format されてゐない。ざっと目で眺めたいから、jq .に流し込めればよいが、手數が掛かる。この手數を、

  1. Vim を開く
  2. JSONVim の buffer に put する
  3. jq を適用する

でやるのが、escape 要らずで確實に出來、且つ手數が少ないのではなからうか。

目指す command は:!で、これの help は:h :!で見られる。:!の後に shell command を續けられ、實行できる。この command には前に範圍を指定出來、その場合範圍の内容を stdin として shell command に與へ、stdout で範圍を置き換へる。詰まり、

:%!jq .

で buffer の全内容を jq で format 出來る。buffer の一部も指定出來、例へば選擇した範圍を format するならば:'<,'>!jq . (visual mode で選擇してから:!jq .と實行する) を使へる。

以上は Vim だけでなく Evil (Vi layer for Emacs)でも同樣に出來る。

cf. emacs-evil/evil: The extensible vi layer for Emacs.

ヾ(〃l _ l)ノ゙